2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 beppu_you_lab グルメ【大分・カトレア醤油】九州の甘口醤油をご紹介【お土産としてもおすすめ】 あなたにとっての「地元の味」と聞いて、まず思い浮かべるのは何でしょうか? 私にとっては、甘辛い味の「醤油」がまさにそのひとつ。 生まれも育ちも九州・大分県の私は、醤油といえば「甘いもの」という感覚がすっかり身についていま […]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 beppu_you_lab ブログ天然石とBeppuジュエルウォーターについて【温泉水と天然石の関係、石の持つ効果】 天然石と温泉水の関係 地中深くにある天然石などの鉱物と水が接触することで、水に鉱物の成分が溶け込み温泉となります。 長い年月をかけて地上に湧き出てくる温泉は、まさに地球からの天然の恵みなのです。 天然石の中でも代表的な水 […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 beppu_you_lab ブログ別府市民が教える、超ホットな別府温泉事情とおすすめ温泉3選 熱すぎ注意! ホットな別府温泉事情 別府といえば言わずと知れた温泉地。癒しを求めて多くの人が訪れる場所ですが、なかには年に1回、あるいは半年に1回と定期的に訪れる“別府通”の方もいらっしゃいます。 何度も別府を訪れ、有名 […]
2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 beppu_you_lab ブログ猫と触れ合える別府温泉&旅館3選【猫好き必見】 日本有数の観光地・温泉地である別府には、小さな民宿から大規模なリゾートホテルまで、さまざまな宿泊施設がそろっています。 それぞれの施設が独自の個性や工夫を凝らし、訪れる人々に癒しを提供してくれていますが、なかには“普通の […]
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 beppu_you_lab ブログ大分県は本当に”おんせん県”なのか、別府市民が調査してみた 大分県の別府温泉は、温泉の源泉数と湧出量が日本一!と言われています。 実際に現在別府市に住んでいる私の体感としても、数メートル歩けば大小さまざまな温泉施設を見かけます。 施設の種類も様々で、観光客向けの旅館やホテルや一見 […]
2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 beppu_you_lab ブログ目覚めが変わる、癒しのおすすめナイトルーティーン5選 夜眠れない…のは夜時間の過ごし方のせい? 学校や仕事、家事や育児など、毎日頑張っていると、少しずつ疲れがたまってきますよね。 健康で体力がある方なら、一晩しっかり眠れば翌朝には元気を取り戻せるかもしれません。 でも中には […]
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 beppu_you_lab ぶらり温泉地散歩湯の町・別府で”ねこあつめ”? 松原公園をお散歩してみた 湯の町別府は、猫の町? 大分県別府市は温泉地として有名ですが、実は猫が多い土地としても知られていることをご存じですか? 別府在住の私ですが、確かに、別府湾にほど近い浜脇地区や温泉の蒸気が沸き立つ鉄輪地区などは特に、地元の […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 beppu_you_lab ブログ別府の家庭には温泉がある? 秘密の温泉地事情をご紹介 気になる別府の温泉事情、地元民が教えます 大分県別府市といえば、言わずと知れた温泉地。 温泉の湧出量・源泉数は日本一を誇り、温泉で癒されたい観光客が日々訪れる世界的に人気の観光地です。 私はそんな温泉地・別府在住なのです […]
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月8日 beppu_you_lab ブログ自己紹介 別府温泉に毎日癒されたい系女子。別府在住の20代:マスダ 基本インドア系の私ですが、別府の街をゆっくりと散歩しながら、季節の移り変わりや面白いもの を発見するのが好きです。 ブログでは散歩中に見つけた「ちょっと面白くてほ […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 beppu_you_lab ブログ自己紹介【別府女子旅子】 自己紹介 別府周辺の温泉地を巡る旅人。 別府在住の30代女子:【別府女子旅子】 20代のときに入った別府の温泉の美肌効果に感銘を受け 海の幸、山の幸もある温泉地に魅了され、 別府に辿り着きそのまま住みはじめて10年の月日 […]