お取り寄せもできちゃう!大分県発祥のグルメ3選

普段慣れ親しんでいるものが、実は意外なところから始まっていたという経験はありませんか?

海外の料理だと思っていたものが実は日本の料理人が考案したものだったり、最初は
知る人ぞ知るひそかなブームだったものがやがて日本全国で大人気になったりすることが案外あるものです。

今回は、意外と知らない大分県から全国に広がっていった食べ物についてご紹介していきます。

【関連記事】

【大分・すずらん食品館】絶品たまごとお惣菜・スイーツのお店に行ってみた

【大分・すずらん食品館】絶品たまごとお惣菜・スイーツのお店に行ってみた

【大分・カトレア醤油】九州の甘口醤油をご紹介【お土産としてもおすすめ】

【大分・カトレア醤油】九州の甘口醤油をご紹介【お土産としてもおすすめ】

とり天・唐揚げ専門店

とり天

大分県の郷土料理として有名なとり天。大分県内の飲食店では定番のメニューとなっていますが、
始まりは別府市にある中華料理屋さん・東洋軒がメニューとして提供したことだという説が
非常に有力です。

東洋軒はHPでもとり天の歴史について紹介するなど元祖とり天のお店として一目置かれています。

また、今では全国的に展開されている唐揚げの専門店も実は大分県が発祥と言われているんですよ。

唐揚げ

大分県宇佐市日本初のから揚げ専門店がオープンして以来、そこから隣接する地域へと
唐揚げ文化が広がっていき、現在は「中津からあげ」と呼ばれるように、大分県中津市
唐揚げ好きの聖地として有名になっています。
中津市は市内各地に唐揚げ専門店が軒を連ねていて、日本一うまい唐揚げを決めるコンテスト
「唐揚げグランプリ」で金賞や最優秀賞に輝いたお店も多数存在している
という、まさに唐揚げの
聖地と呼ぶにふさわしい場所なんです。

このほかにも大分県には「吉野の鶏飯」など鶏肉を使った郷土料理や食べ物がたくさんあります。
唐揚げや鶏肉好きな方は、大分県で食べ歩きの旅などしてみるのもいいかもしれませんね。

大分県特産品の通販サイトから大分県産の美味しいとり天や唐揚げをお取り寄せすることも
できるので、要チェックですよ。

とり天をお取り寄せする

 


東洋軒【とり天発祥のお店

住所:〒874-0919 大分県別府市石垣東7丁目8−22

アクセス:別府駅、北浜から…亀の井バス:24系統 鉄輪・APU行き「船小路」下車徒歩5分               大分交通:50系統 APU行き「南須賀入口」下車徒歩8分

営業時間:11時00分~15時30分、17時00分~22時00分

休日:毎月第2火曜日 駐車場:60台

お問い合わせ:0977-23-3333

HP:中華料理レストラン東洋軒

 

中津からあげ総本家もり山【中津からあげ発祥のお店】

住所:〒871-0105 大分県中津市三光原口653

営業時間:9:30~19:00

休日:不定休

駐車場:5台

お問い合わせ:0979-43-2056

HP:総本家もり山三光本店|中津市観光協会

ロールケーキ

ロールケーキ

ロールケーキといえば、今やコンビニやスーパーでも気軽に購入できる王道のスイーツですが、
実は日本で初めてロールケーキを販売したのは大分県にある洋菓子店であるといわれています。

大分県別府市にある洋菓子店「ニュードラゴン」は、日本で初めて生クリームをスポンジで巻いた
ロールケーキ
を販売したとされています。

日本初のロールケーキである「ドラゴンロール」は販売開始当時の姿のまま現在も販売されていて、
お店の看板商品にもなっています。また、ニュードラゴンはロールケーキの他にもフィナンシェが
美味しいと評判
で、お店で1番人気の商品のようです。
ロールケーキと併せてフィナンシェを買っていくお客さんも多いんですよ。

ニュードラゴンは、以前は別府市内に2か所お店を構えていたのですが、現在は別府市東荘園町にある
1店舗のみ営業
しています。

創業当時から存在しロールケーキ発祥の場所として愛されていたニュードラゴン流川店の閉店には、
ファンから惜しむ声が多く寄せられました。


ニュードラゴン

住所:〒874-0836 大分県別府市東荘園3−4

アクセス:亀の井バス・大分バス…中部中学校前バス停より徒歩3分、南石垣バス停より徒歩8分
     別府駅から徒歩約30分、車で約7分

営業時間:9時00分~19時30分

休日:水曜日、年末年始

駐車場:あり

お問い合わせ:0977-24-6045

HP:ニュードラゴン|Instagram

柚子胡椒

柚子胡椒

今や全国各地のスーパーでも見かけるようになった柚子胡椒
柚子のすっきりとした爽やかな風味唐辛子のピリッとくる辛さが様々な食べ物にマッチすると
人気の薬味ですが、こちらも大分県が発祥であるといわれています。

ところで、上記のように柚子胡椒は主に柚子の皮と塩、唐辛子で作られています。
「胡椒」と名前に入っているのにコショウは入っていないの?と思われるかもしれませんが、
実は九州の一部地域では唐辛子のことを「胡椒」と呼ぶんです

つまり柚子胡椒とは九州の方言で「柚子と唐辛子の薬味」という意味。
そのため名前は「柚子胡椒」なのに全国的にイメージされるコショウは使われていないという、
ちょっと紛らわしいことになっているんですね。

柚子胡椒の発祥地は大分県の日田市であるとする説がありますが、その他にも九州各地
柚子胡椒発祥の地と言われている場所があり、古くから九州の様々な場所で愛されていた薬味のようです。
実際、大分県をはじめとして九州各地のメーカーが美味しい柚子胡椒を販売しています。

大分県特産品の通販サイトでお取り寄せすることもできるので、ピリ辛好きな方はぜひ
チェックしてみてくださいね。

柚子胡椒をお取り寄せ

 

大分県生まれの別府温泉水使用オールインワンクリーム

豊富な温泉資源に恵まれた別府。別府温泉が好きな人も、別府に来たことがない人にも、いつでも気軽に温泉上がりの美肌を味わってもらいたい!という想いから、ゆ~らぼでは別府の温泉水(Beppuジュエルウォーター)を配合した、お肌を優しく潤わせてくれるオールインワンクリームを開発しました。

オールインワンを見る

 

お試しサイズを見る

 

ひと塗りで化粧水、乳液、美容液、クリーム、パック、化粧下地6つの役割をこなしてくれるので、毎日忙しい方にもおすすめ。

保湿力があるのはもちろん、クリームがスーッと伸びて肌の奥深くまで浸透。つけている間もやさしい精油の香りに癒されると口コミでも大好評のオールインワンクリームです。毎日のケアに最適な大容量の80g、持ち運びもできるお試し用8gの2種類をラインナップしており、化粧水とのセット定期便など便利なコースもご用意しています。

毎日のスキンケアにゆ~らぼのオールインワンをぜひ取り入れてみませんか?

ゆ~らぼではオールインワンクリームの他にも、バスタイムをもっと楽しくしてくれるバスパウダーや、お肌にもっと潤いが欲しい方のための化粧水(Beppuジュエルウォーター配合)も取り扱っています。

別府温泉が気になっている方も、温泉で癒されたい気分の方も、ゆ~らぼのショップをぜひチェックしてみてくださいね

ゆーらぼのショップを見る