猫と触れ合える別府温泉&旅館3選【猫好き必見】

日本有数の観光地・温泉地である別府には、小さな民宿から大規模なリゾートホテルまで、さまざまな宿泊施設がそろっています。

それぞれの施設が独自の個性や工夫を凝らし、訪れる人々に癒しを提供してくれていますが、なかには“普通の宿”ではなかなか味わえないような、ちょっと特別な体験ができる宿もあるんです。

今回は、“泉都・別府”でもちょっと珍しい、猫と触れ合える温泉旅館をご紹介します。

【関連記事】

湯の町・別府で”ねこあつめ”? 松原公園をお散歩してみた

湯の町・別府で”ねこあつめ”? 松原公園をお散歩してみた

別府市で動物と触れ合える施設3選!湯の街でゆったり触れ合いリラクゼーション

別府市で動物と触れ合える施設3選!湯の街でゆったり触れ合いリラクゼーション

温泉にも猫にも癒される別府の宿

新玉旅館

黄色い外壁と猫のシルエットが目印の「新玉(あらたま)旅館」。

猫好きの女将さんが迎えてくれる、別府市浜脇地区の町角にたたずむ温かみのある宿です。

新玉旅館この旅館の一番の魅力は、なんといっても旅館で暮らす猫たちと直接ふれ合えること。

ここで暮らしている猫たちは、もともと野良だったり、飼い主に捨てられてしまったところを、女将さんやスタッフが保護し、家族のように大切に育てている保護猫たちです。

宿泊時に専用のプランを予約すれば、猫たちが過ごす専用ルームで「ふれあいタイム」を楽しむことができます。

ふれあいは1時間・1組ずつの貸切制なので、ほかのお客様に気をつかうことなく、猫たちとゆったりした時間を過ごせます。

寝転んでいたり、窓辺でひなたぼっこしている猫たちを眺めているだけでも、心がほっと和みますよ。

新玉旅館

実際、建物の外からでも、日当たりの良い窓辺でのんびりお昼寝している猫ちゃんたちの姿が見えることも。

その愛らしい様子に、つい足を止めたくなるはずです。

また、旅館では猫たちの里親も随時募集しており、気になる子がいれば、「家族に迎える」ことも検討できます。

猫との出会いをきっかけに、暮らしが変わるかもしれませんね。

周辺には、地元で親しまれているご当地スーパー「マルショク」や人気のラーメン店がある商店街、浜脇温泉をはじめとする市営・区営の共同浴場もあり、路地裏の別府らしい雰囲気を味わうことができます。

別府駅から徒歩約15分とアクセスも良好。

観光の拠点としてはもちろん、地元の方が日常から少し離れて過ごす“プチリトリート”にもおすすめです。

住所〒874-0947 大分県別府市浜脇2丁目1−13
交通アクセス

東別府駅から車で1分、徒歩5分

別府駅から車で4分、徒歩15分

駐車場6台
チェックイン16:00〜21:00
チェックアウト10:00
お問い合わせ0977‐22‐8166
HP新玉旅館HP新玉旅館YouTubeチャンネル

 

他にもあります、看板猫のいる旅館・温泉

別府温泉には、新玉旅館のほかにも看板猫がいる温泉や旅館がまだまだあります。

出会えるかどうか、触れ合えるかどうかは運と猫ちゃんのご機嫌次第ではありますが、看板猫が自慢の施設をさらに2つご紹介します。

かんなわ ゆの香

地獄めぐりで有名な鉄輪地区にある旅館「かんなわゆの香」では、それぞれ柑橘系のくだものの名前がついた4匹の看板猫がお客さんを出迎えてくれます。

公式のホームページも、看板猫たちがイラストになってサイト内を案内してくれるかわいらしいものになっていますよ。
気になった方はぜひ下記のホームページにアクセスしてみてくださいね。

アクセス

住所〒874-0045 大分県別府市鉄輪御幸4組
交通アクセス

別府駅からバスで30分

亀の井バス停留所「鉄輪」より徒歩0分

別府ICより車で5分

駐車場13台
チェックイン15:00 ~22:00
チェックアウト10:00
お問い合わせ

0120‐345-545

フリーダイヤルが繋がらない場合は
0977-67-2682

HPかんなわ ゆの香【公式】鉄輪温泉

 

別府温泉 立ち寄り湯 桜湯

堀田温泉郷にある立ち寄り湯・桜湯には、大人気看板猫の”館長”が住んでいます。

館長はもともと桜湯の敷地内に住んでいた野良猫だったのですが、スタッフやお客様たちから大変かわいがられたため正式に飼われることになり、2017年についに桜湯の館長を襲名したそうです。

館長は毎日、桜湯のフロントや休憩スペースなど敷地内の巡回業務と、お客様のお出迎え・お見送りに励んでいます。
桜湯のインスタグラムではそんな館長のかわいらしいオフショットもアップされているので、要チェックですよ。

桶に入ったねこ

アクセス

住所〒874-0831 大分県別府市堀田4-2
交通アクセスJR別府駅から車で20分/別府ICから降りてすぐ
駐車場60台
チェックイン

平日 11:00~24:00(受付は23:00まで)
土日祝 10:00~25:00(受付は24:00まで)
大浴場受付は22:00まで

年中無休

チェックアウト10:00
お問い合わせ0977‐25‐8431
HP別府桜湯公式ホームページ

 

トラベル用としてもおすすめ! 別府の温泉水から生まれたオールインワンクリーム

女子旅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅行中もお肌のお手入れは手が抜けませんよね。トラベル用として持ち歩くのにもおすすめなのが、別府の温泉水(Beppuジュエルウォーター)を配合した、お肌を優しく潤わせてくれるゆ~らぼのオールインワンクリームです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひと塗りで化粧水、乳液、美容液、クリーム、パック、化粧下地6つの役割をこなしてくれるので、これひとつで旅先での朝晩のケアが完了しちゃいます。

保湿力があるのはもちろん、クリームがスーッと伸びて肌の奥深くまで浸透
つけている間もやさしいティーツリーの香りに癒されると大好評のオールインワンクリームです。

毎日のケアに最適な大容量の80gバッグやポーチに入れて気軽に持ち運びもできるお試し用8gの2種類をラインナップしており、化粧水とのセット定期便など便利なコースもご用意しています。

旅行のお供にも、ゆ~らぼのオールインワンをぜひ使ってみてくださいね。

オールインワンを見る

 

お試しサイズを見る

 

ゆ~らぼではオールインワンクリームの他にも、バスタイムをもっと楽しくしてくれるバスパウダーや、お肌にもっと潤いが欲しい方のための化粧水(Beppuジュエルウォーター配合)も取り扱っています。

ゆ~らぼのショップもぜひご覧ください。

ゆーらぼのショップを見る